症例のKくんは6ヶ月令のミニチュアダックスです。

$ドッグギャラリークリニック-コタ外貌「お口の中に“しこり”があるみたい?」と来院されました。 $ドッグギャラリークリニック-コタマス $ドッグギャラリークリニック-FNB
細胞診では、異型性のある上皮系の細胞集塊が見られます。
病理検査の結果、扁平上皮癌(SCC)と診断されました。
この腫瘍は非常に進行が早く、放っておくと手遅れになりかねません。
また、レントゲン写真で骨の溶解が見られたので、しこりだけをくりぬくような手術は出来ません。
そこで次のような治療オプションを提示しました。

①下顎骨の一部をふくめた外科切除(拡大切除)
②放射線治療
③手術後の補助的化学療法

さいわい、今回は最小限の手術で治療可能な範囲でした。

オーナーさまは悩んだ結果、顎を一部切除する事にしました。 $ドッグギャラリークリニック-切除直後

手術後の写真です。 $ドッグギャラリークリニック-切除組織
摘出した腫瘍の内側面。病理検査結果では「(乳頭状)扁平上皮癌 マージンクリア」。
マージンクリアとは切除辺縁のがん細胞がない状態です。
つまり、腫瘍は全て取り除かれている可能性が高いという結果でした。

$ドッグギャラリークリニック-切除後3ヶ月

手術して3ヶ月後の写真。

本症令は転移性が比較的低いと予想され、病理検査でマージンクリアだったために 抗がん剤の治療は見送りました。
現在手術後1年6ヶ月経過して、再発もありません。
扁平上皮癌の殆どは老令動物に発生しますが、今回は非常に珍しい若令犬の「乳頭状扁平上皮癌」です。
公表された文献では数例の治療しかありませんが、以下の情報が記されています。

①若令犬に発生するため進行が速い
②早期に拡大切除を行う
③放射線治療(3例)に対する反応はよいが、顎骨の変形が発生する
④適切な治療が早期に行われれば、通常のSCCよりも根治の可能性も高い

この腫瘍の難しい点は、非常に若い子犬のアゴを切除するという、 つらい決断が出来るかどうかです。
K君のオーナー様も手術をすることにとても悩まれました。
担当獣医師としての私も、「こんなかわいいアゴを切っちゃうの?」 という顔のKくんを見ると、
うーーーんとうなりました。
しかし、オーナー様の病状に対する適切な理解と潔い決断が良好な結果を生んだといえます。

 

Kくんは今もとっても元気で、来年12歳になりました。

 

こんな症状ありませんか?

最近食欲が減ってきた。
口の中の中にしこりのようなものがある。
口臭がでてきた。
フードを食べにくそうにしている。

等々気になることがありましたら、ご相談下さい。