痛みから始まる軟骨肉腫 〜断脚という治療法〜|TPC浜松動物総合病院|静岡県浜松市中央区の動物病院

静岡県浜松市中央区龍禅寺町810-1

053-452-4429

WEB予約 LINE相談

ブログ

痛みから始まる軟骨肉腫 〜断脚という治療法〜|TPC浜松動物総合病院|静岡県浜松市中央区の動物病院

News症例紹介院長のブログ

2020.09.12

痛みから始まる軟骨肉腫 〜断脚という治療法〜

犬の軟骨肉腫とは

骨の腫瘍にも良性と悪性とがあります。
良性の場合は体の別の部位へ腫瘍が広がることはなく、生命の危険度はほぼありません。
これに対し悪性の場合は転移を起こして広がっていくため、生命に危険が及びます。

多くの骨腫瘍は悪性で、強い痛みを伴うとされています。
そのような場合は早急に手術をするかどうか決める必要があり、手術によって不快感を軽減し、良い生活の質「Quality Of Life」をもたらすチャンスもでてきます。

悪性腫瘍の代表は骨肉腫ですが、そのおよそ90%が、すでに肺転移を起こしています。

軟骨肉腫は骨肉腫よりも悪性度は低いのですが、再発することが多い腫瘍とされています。

症例紹介

フレンチブルドッグのHちゃんは8歳の男の子。

左後ろ足の痛みで来院されました。

後ろ足の付け根(左大腿部)に大きな腫れ(直径10cm)があります。

手術前のレントゲン写真。骨の変化はあまり無いようです。

骨ではなく、関節と筋肉に腫瘍があることがわかったので、

腫瘍の一部に針を刺して組織検査(コア生検)を行いました。

検査結果は「軟骨肉腫」。

悪性度の強いガンです。

すでに腫瘍は太ももから股関節の筋肉を巻き込んでいるため、

命をつなぐには後ろ足を切断する必要があります。

この手術を「断脚術」と言います。

とても辛い選択でしたが、飼い主さんは手術を決断されました。

手術中の画像です。

 

 

 

 

断脚術には大きく分けて、膝を残す方法(膝関節温存)、股関節まで切る方法(体幹部断脚)、骨盤まで切る方法(骨盤半切術)などがあります。

今回、腫瘍は股関節まで達していたため、骨盤の骨まで切除する必要も考えられましたが、

早期の診断が功を奏して、骨盤ギリギリで腫瘍を取り切ることができました。

切除した足のレントゲン写真。腫瘍はとり切れているようです。

 

 

 

 

切除後の病理検査では、悪性度を示す分裂指数は10視野合計で6でした。

軟部組織にできた腫瘍では、分裂指数が9以下の場合は比較的予後が良いとの報告が多数あります。

今回の腫瘍は比較的、悪性度が低いと考えられました。

とはいえ、軟骨肉腫は再発率の高い悪性腫瘍のため、手術後も気を抜くことはできません。

手術後の様子。本人はいたって元気に過ごしています。

再発や転移のチェックをしながら経過を見ていきました。

 

そして、、、Hちゃんは今年で13歳になります。

ガンを切除してから5年を迎えました。

嬉しいことに、一回の手術で根治することができたといえます。

 

軟骨肉腫の治療など、犬猫の病気の治療をどうすれば良いか分からない場合は、いつでもご相談ください。

 

あれ??何か太ももが腫れてない?
そういえば最近体重が減っているかも・・・・
お尻を触ると嫌がるようになった???

等々何か異変を感じた場合は、当院までご相談下さい!!!

 

 

ご心配なことがある方は、ここをクリック

 

かかりつけ病院をお探しの方、近郊であれば下記リンクをご覧いただき、
問診フォームからお問合せ、ご予約をお願いいたします。
LINE@からお気軽に相談も受け付けています。

すでに他の病院にかかられている方でも、どのように治療を進めていけば良いかのアドバイスやセカンドオピニオンなど、お役に立てるかもしれません。

 

 

 

 

 

トータルペットケアセンターグループでは、一緒に働いてくれる仲間を募集しています!

詳しくはこちら   ☞ クリックしてね  😀

 

この記事を書いたひと

アバター

武信

浜松家畜病院院長

飼っている動物:大型犬2匹、小型犬2匹
趣味:音楽鑑賞・キャンプ
性格:まとめ上手

【メッセージ】
子供の時から動物好き、獣医師である祖父に憧れて、今に至ります。
はじめて担当した患者さんがガンで悩んでいたことから、腫瘍専門の獣医師に。
動物の病気に悩んだ時は、気軽に相談してください、一緒に考えます。

    このブログの監修

    武信行紀(たけのぶゆきのり)浜松家畜病院院長

    武信行紀(たけのぶゆきのり)

    治療方針:恩師の言葉である「慈愛理知」(慈しみと愛をもって動物と飼い主に接し、理論と最新の知識をもって診療に当たる)を胸に、人と動物の絆に貢献します。

    経歴:

    • 鳥取県鳥取市出身
    • 1999年 麻布大学獣医学科卒業
    • 2005~2009年 麻布大学腫瘍科レジデント(サブチーフを務める)
    • 2013年 獣医腫瘍科認定医1種取得
    • 2014年 日本獣医がん学会理事就任現在に至る

    所属学会・研修:

    • 日本獣医がん学会
    • 獣医麻酔外科学会
    • 獣医整形外科AOprinciplesCorse研修課程終了
    • RECOVER BLS&ALS 研修課程終了

    主な執筆・学会発表

    • 2003年~2007年 「犬の健康管理」 ANIMAL WORLD連載
    • 2005年 「拡大乳腺切除および補助的化学療法により,良好な経過が得られた猫乳腺癌の1例.」(第26回動物臨床医学会年次大会)
    • 2006年 「血管周皮腫の臨床的研究」(第27回動物臨床医学会年次大会)
    • 2008年 「外科切除および放射線治療を行った高分化型線維肉腫の2例」(第27回日本獣医がん研究会, JONCOL2008/No.5)
    • 2009年 「特集:血管周皮腫」 (InfoVets 2008/8月号)
    • 2010年 『小動物臨床腫瘍学の実際』 翻訳参加 (Withrow & MacEwen's Small Animal Clinical Oncology 4th ed.)
    • 2010年 「外科切除を行い良好な経過が得られた乳頭状扁平上皮癌の1例」(第30回獣医麻酔外科学会)
    • 2010年 「肝破裂による血腹が見られた猫の肝アミロイド―シスの一例」(第19回中部小動物臨床研究会)
    TOP