News

2022.07.16

☆こいぬを迎えたら練習してほしいこと☆前編

 

 

こんにちは!浜松家畜病院です

今回は子犬を迎えてから、お家で練習して欲しいことをご紹介します

 

 

★仔犬を迎えて練習してほしいこと★

ワンちゃんはブラッシングしたり、爪切りしたり、

肛門嚢絞りをしたり、耳掃除したり、シャンプーしたり、、

身体を触られる機会がいっぱいあります

ワンちゃんは足先や耳を触られるのが苦手な子が多いです

そういう子はトリミングサロンに行っても、動物病院に行っても、

とってもストレスを感じることになってしまいます

 

☆身体を触る練習をしよう☆

普段から身体を触る練習をしっかりして

身体に触られることが苦手でなく好きになってくれれば、

病院やトリミングに行ってもストレスは軽減されますよね

少しでもストレスなく生活してもらうために、ぜひ練習してみましょう

 

 

★身体をさわる練習の仕方★

まずは『ホールディング』から

簡単にいうと『抱っこ』のことです。

正しいホールディング⇒ワンちゃんの胸の前に手をまわして支えます。

 

 

この『ホールディング』。すんなりと受け入れてくれる子もいますが

ヤダヤダーーーーーー

離せーーーーーーーーーーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/

と、バタバタ暴れてしまう子もいます

そんな時にビックリして抑えきれずに手を離してしますのはNGです。

 

「ワンちゃんが暴れる」「飼い主さんが犬を離してしまう」

これを繰り返してしまうと、

『嫌なことをされそうになっても、暴れれば解放してもらえる』

とワンちゃんの頭の中で、間違った学習がされてしまいます

その結果、ホールディングをやると力いっぱい暴れるようになり、

ひどくなると叫び声をあげたり、

咬みついてきたり、、、とエスカレートしますので気をつけましょう

 

【ホールディングの練習中は、ワンちゃんが暴れても手を離さないこと】

諦めさせることが大切です

そして、全身の力が抜け始めたら「おやつ」をあげることで

「これが正しいことだよ」と教えてあげます。

すると拘束されることを、受け入れていきます

このホールディングが抵抗なくできるようになったらこのまま身体を触る練習に移ります。

 

☆身体の触り方☆

まずは前足の先から触っていきましょう

そして、前足を触ったときにワンちゃんに特に嫌がるそぶりがなければ『オヤツ』を与えます。

『身体を触られる』=『おやつ』と結び付けて、

身体を触られるのはいいことだよということを教えていきます。

この時に触られている箇所に口を近づけたり、

暴れたりするようなら嫌がっているサインです

その刺激は、その子にとっては強すぎるのでもっと短時間、優しく、触れてあげるようにしてください

 

前足の次は後ろ足、耳、口周り、お尻周りと同じように続けていきます。

嫌がるそぶりが見られない、無理のない範囲で進めていってください。

短時間でいいですので、毎日続けてあげましょう

 

ワンちゃんの健康チェックにもなるので、

ぜひ身体を触る練習をしてあげてくださいね

 

長くなってしまうので、前編はここまで

また次回、後編でお会いしましょう

 

 

この記事を書いたひと

アバター

浜松家畜病院

静岡県浜松市の動物病院です。診療対象動物は、犬、猫、ウサギ、ハムスター、フェレットなど。総合診察、予防接種 からがん・アレルギーなどの専門医療、食事や健康管理相談、しつけ相談まで幅広く対応しています。

このブログの監修

武信行紀(たけのぶゆきのり)浜松家畜病院院長

武信行紀(たけのぶゆきのり)

治療方針:恩師の言葉である「慈愛理知」(慈しみと愛をもって動物と飼い主に接し、理論と最新の知識をもって診療に当たる)を胸に、人と動物の絆に貢献します。

経歴:

  • 鳥取県鳥取市出身
  • 1999年 麻布大学獣医学科卒業
  • 2005~2009年 麻布大学腫瘍科レジデント(サブチーフを務める)
  • 2013年 獣医腫瘍科認定医1種取得
  • 2014年 日本獣医がん学会理事就任現在に至る

所属学会・研修:

  • 日本獣医がん学会
  • 獣医麻酔外科学会
  • 獣医整形外科AOprinciplesCorse研修課程終了
  • RECOVER BLS&ALS 研修課程終了

主な執筆・学会発表

  • 2003年~2007年 「犬の健康管理」 ANIMAL WORLD連載
  • 2005年 「拡大乳腺切除および補助的化学療法により,良好な経過が得られた猫乳腺癌の1例.」(第26回動物臨床医学会年次大会)
  • 2006年 「血管周皮腫の臨床的研究」(第27回動物臨床医学会年次大会)
  • 2008年 「外科切除および放射線治療を行った高分化型線維肉腫の2例」(第27回日本獣医がん研究会, JONCOL2008/No.5)
  • 2009年 「特集:血管周皮腫」 (InfoVets 2008/8月号)
  • 2010年 『小動物臨床腫瘍学の実際』 翻訳参加 (Withrow & MacEwen's Small Animal Clinical Oncology 4th ed.)
  • 2010年 「外科切除を行い良好な経過が得られた乳頭状扁平上皮癌の1例」(第30回獣医麻酔外科学会)
  • 2010年 「肝破裂による血腹が見られた猫の肝アミロイド―シスの一例」(第19回中部小動物臨床研究会)
RECRUITトータルペットケアセンター採用情報スタッフ募集中

MESSAGE FROM THE OWNER

INQUIRY FORM

この「問診フォーム」は簡易的な問診です。実際にご来院いただき正確な問診・診断をさせて頂ければと思います。

Googleフォームから問診を送る

お問合せは営業時間内にご対応させていただきます。
定期的に確認はしておりますが、すぐにご対応ができない場合もございます。
予めご了承くださいませ。営業時間:9:00~19:00(日・祝日および年末年始の休業日、臨時休診日を除く)
お返事は、いただいたお問合せに対する回答をお客さま個人様にお送りするものとなります。転載、二次利用することはご遠慮ください。
浜松家畜病院は、個人情報の重要性を認識し、個人情報に関する法令、社内規程等を遵守し、当社の事業活動のすべてにおいて、当社で取り扱う個人情報の取得、利用及び管理を適正に行うことにより、お客様の個人情報を守ります。
reCAPTCHA で保護されています。プライバシーポリシー/利用規約

[休診] 日・祝祭日

学会参加などで、臨時休診する場合があります。
獣医師シフト表で臨時休診日をご確認下さい。

[休診日の診察]

グループのドッグギャラリークリニックで対応します。

ドッグギャラリークリニックについて

専門医療診察は一部予約制になります。
前もってお電話でご予約下さい。

                   

浜松市中央区のがん治療を中心とした外科治療・健康診断・予防接種は浜松家畜病院で

浜松家畜病院(はままつかちくびょういん)
浜松家畜病院 診断書診療一覧
電話する
053-452-4429
24時間web予約
(再診限定)