こんにちは![]()
今日は3/31、4/21に開催されたお手入れ教室の後半編について
ご紹介します![]()
参加してくれたわんちゃんたち![]()
ビビアンちゃん(ボーダーコリー)
チョビちゃん(パピヨン)
ココちゃん・ラムちゃん(イタグレ)
ももちゃん(プードル)
こてつくん(ビーグル)
怜くん(プードル)
まずは前回のおさらい「ブラッシング」から![]()
1週間おうちで練習してきていただき
前回よりもみんなおりこうさんにできました![]()
次に爪・耳のお手入れのお話しをしました!!
やすりで爪を削ったり…
耳の中をコットンで拭きとったり…
簡単なお手入れ方法も体験していただきました。
また、歯磨きのお話しもしました![]()
わんちゃんはとっても歯石が付きやすいです。
しっかりお手入れしてあげないと
すぐに歯がダメになってしまいます![]()
どれも前半にやった身体を触る練習が大切になります![]()
オヤツをあげながら少しずつやって
苦手にならないようにしてあげてくださいね![]()
最後にわんちゃんのマッサージの方法もお話しさせていただきました![]()
マッサージでわんちゃんの好きなところをやってあげる事で
リラックスして寝てしまう事があります
ラムちゃん寝てしまいました![]()
マッサージで体を触る事で
ちょっとした体の変化や病気の早期発見に繋がります
また、お手入れもマッサージもわんちゃんとより良いコミュニケーションとなります![]()
わんちゃんとの絆を深めましょう!!
ぜひ、おうちでやってあげてくださいね![]()
お手入れ教室前半、後半とも
多くのパピーたちが参加してくれました![]()
笑顔で「ありがとう」とお言葉をいただき
とっても嬉しかったです![]()
今年初の試みでスタッフ一同不安が大きかったびですが
心温かい皆さんと楽しく過ごすことができ
本当に良かったです
お手入れ教室で皆さんと関わりあえたことは
スタッフにとっても良い経験、大きな一歩となりました
これからもお手入れ教室を開催する予定ですので
ご興味のある方はスタッフまでお気軽にお問い合わせください![]()
お待ちしております!!
WEB予約
LINE相談

































