シュリの赤ちゃん素敵なご縁をもらい、家族のもとへ旅立ちました
そして今回はそれぞれのご家族の皆さんが、SNS等で繋がってくれて
今後の交流もとても楽しみです。
このような事は実家としてはとても有難く、また嬉しく思います。
犬と犬が人と人をつないでくれる縁
本当に素敵だな~~~と思います!
さてその後のわんこたち
トビーとテクノ
引き渡しの日にちを、浜松組?は一緒にして頂き
抱っこでパピーパーティに参加してもらいました。
(次回のパピーパーティは参加できるね!9月7日になります。
他院の方の参加も受け付けていますよ!)
何を話しているんでしょうか???
トビーのおうちのお姉ちゃんの可愛いお顔がお見せできなくて残念
二人とも別れを惜しむかのように、ずっとお話していました。
といってもこの二日後、ニコルのお迎えがあるのでみんな再集合なのですが!!!
ここで!ごめんなさい
シュリも交えた集合写真・・・・
撮り忘れ・・・・・
なのでみんなが遊んでいる姿ありません。
皆さんとお会いし、お話が楽しすぎて話に夢中で、まさかの写真なし
ごめんなさい
この日は集合してみんなで遊んで終了!(ニコルは関西地方に旅立ちです)
ニコルママさんがキャンプをするというので、引き取りはキャンプが終わってから
というわけでママさんと、ニコルの素敵な写真のみでお送りします。
ハイチーズ
そして私的に大好きなニコルの写真
目力強くないですか????
一人女子のニコル
よくケンカの仲裁をしていました。
今後は先住犬の2先輩わんこを見習って、いろいろ教えてもらってね!
そんなニコル・・・・
インスタ情報だと・・・先輩わんこに・・・
これ以上言えない(最近は仲良しのPic もあり
)
そしてなによりニコルママさんがシュナのベテランで、
つながった皆さんにアドバイスしてくれているので、私は安心してお任せしています
それぞれの飼い主さんのもとに飛び立っていったシュリの子供たち
可愛い盛りをお家で過ごしてほしいのに、今回長くお預かりをさせてもらいました。
おもちゃで遊んだり これはテクノかな?
トイレを成功させるトビー
そのお陰でお家に行った後も夜泣きも無く、トイレも問題ないという嬉しいお言葉をいただきました。
問題行動が今後は出てくる可能性はありますが、今の所は大丈夫そうでほっとしています。
今後も何かあれば、全力でサポートしますので
育っていく過程を見せていただけたら嬉しいです!
そして先日ワクチンに来たトビーと対面
カットしてみました
今の悩みは・・・甘噛み
子犬あるあるですね。
この時期の甘噛み必要な事もあるので、ゆっくり観察していきましょう。
そしてトビーのカットの写真はこちら
カット前
カット後
シュナウザーならではの、精悍さが出て凛々しくなりました!
カットで雰囲気が変わるのも、カット犬種の醍醐味ではないでしょうか?
今後ともこの子達はもちろん、飼い主さんとも末永いお付き合いが出来ると嬉しいです
あんなに小さかった子供たち
みんな幸せになってね!!!
家畜病院では人と、わんこを繋ぐお手伝いをしています。
現在、プードルの女の子たちは飼い主さんが決まっています。
(顔バリしました~~~。可愛いですよ~~~~!写真は後程!)
プードルの男の子3頭とマルチーズの男の子の飼い主さん募集です。
私一押しのお父さんがJKCチャンピオンンの男の子まだ決まっていません。
先日の循環器の診療日には心臓のチェックや全身のエコー検査もクリアーでした。
興味のある方は家畜病院までご連絡下さい!