はじめしまて
去年の7月から働いてます獣医師の大山です![]()
6年前はじめて男の子の猫ちゃんを飼い始めました![]()
名前は連想ゲーム的な感じで
白黒→ゴマ塩→セサミ&ソルト→短くまとめて「セト」と命名 笑

セトくんとの出会いは患者さんが里親募集のために去勢手術に来院されたのがきっかけでした。
まだ就職して駆け出しのころ猫というのは怒る、引っ掻くのイメージが
強かったのですが、セトくんは何をされてもグデグデなされるがままで
「なんじゃ!こんな猫がいるのか」
と驚愕し、なお人間が大好きで誰にでもすりすりゴロゴロする姿をみて
一目惚れしてしまいました![]()
最初のころはただ
ただ可愛いだけでしたが歳をとるにつれて
ふてぶてしさや貫禄もついてきて、最近は
「キモカワおっさん猫
」
がスタンスです![]()
![]()
よく「ワオーン」とか「なぁーっ!」とかしゃべります![]()
テレビをみて可愛い猫ちゃんにめろめろだったりしてます![]()
そんなんだと、ハルちゃんに怒られちゃうぞ??![]()
![]()
ハルちゃんってだーれ
ってなりますよね 笑
ハルちゃんは妻の連れ子の女の子の猫ちゃんです![]()
鼻くそ模様がチャームポイント![]()
セトくんと違って人間からのスキンシップはイヤイヤしちゃいますが
セトくん以上に人のそばにいるのが大好きなでツンデレお嬢様です![]()

二人ともほんとーーーーーーに可愛くてたまらない家族です![]()
猫は一般論として顔面の筋肉が乏しく、犬と比べて表情が乏しいといわれていますが、実際一緒に生活してみると犬と同じくらい、むしろそれ以上に喜怒哀楽に富む素敵な生き物です![]()
では、そんな私の家族をご覧ください 笑
ハルちゃん!その顔はやばいよ!!隣のセトくんが気に障る事でもしたのかな![]()
セトくん、かわいこぶってます 笑
追加ですが、コロナウイルスで自宅にいる時間が長くなっている今、
猫ちゃんと一緒にいる時間は増えていきます。
しかし、猫ちゃんは自由な存在、過度なスキンシップはストレスとなり
あらゆる病気の誘発因子になる恐れがあります。
可愛い可愛い猫ちゃんを守るため、皆様も家族の猫ちゃんを温かく
見守り下さい![]()
また是非、LINE@の登録をお願いします![]()
気になることがあればLINEでの質問を対応しております。
WEB予約
LINE相談





























