浜松市近隣のわんちゃんの飼い主様に当院のメディカルシャンプーをご紹介します!

犬の皮膚トラブルで「皮膚炎がなかなか良くならない」「一般のサロンでは施術が難しい」「処方されたシャンプーを家で上手くできない」というお悩みはありませんか?

当院では、そんな飼い主様に一般的な美容目的のシャンプーとは異なり、皮膚が弱い犬や皮膚疾患を抱える犬に特化した「メディカルシャンプー」を提供しています。🧴


メディカルシャンプーとは?

メディカルシャンプーは、獣医師が診察したうえでその子に合ったシャンプー剤を選び、併設のトリミング施設でプロのトリマーが実施します。単なる洗浄ではなく、治療の一環として行う皮膚ケアです。

当院のメディカルシャンプーの流れ

1.獣医師の診察
皮膚の炎症や乾燥、フケ、かゆみの有無を確認し、必要に応じて細菌検査や真菌検査を行います。

2.シャンプー剤の選択
抗菌タイプ、保湿タイプ、低刺激タイプなど複数の薬用シャンプーから、症状に最適なものを選びます。

3.併設のトリミングサロンでの施術
獣医師の指示に基づき、シャンプーの仕方・放置時間・乾燥方法までプロのトリマーが丁寧に実施します。

メディカルシャンプーのメリット

・皮膚炎の改善:かゆみや赤みを抑え、皮膚が刺激に強くなります。

・再発予防:定期的に続けることで、慢性的な皮膚トラブルを防げます。

・安全性の高さ:獣医師の管理下で体調や病気に配慮しながら行います。

・飼い主の安心:診察から施術まで一貫して対応するので、信頼して任せられます。

飼い主様からの声

  ロビンちゃん

2023年の11月、背中にお腹と湿疹ができ始め、病院へ行きました。病院へ2件行きましたが原因がわからず、強いお薬が増えていく日々。正直、我が子に笑顔がなくなり辛い日々でした。強いお薬を服用していた事もあり、内臓に負担がかかるのではと思いながらも、良くなっていくと信じるしかありませんでした。2024年7月、こちらの病院で皮膚治療も行なっている事を知り、治療をお願いしました。主治医の先生はとても我が子にも私達にも寄り添って下さり、治療方針などその都度、分かりやすく説明して下さりました。治療が始まり、2025年8月現在は脱毛していた皮膚は毛が生え始め、皮膚の状態は綺麗になり、痒みもなくなってる様子、我が子の笑ってる姿が日々見る事ができるまでになりとっても嬉しく思っています!

まとめとご案内

犬の皮膚トラブルは生活の質を大きく左右します。当院は腫瘍治療や整形外科に加え、皮膚科の診療やケアにも力を入れています。

浜松市近隣にお住いの飼い主様、愛犬の皮膚にお悩みがある場合は、ぜひ当院のメディカルシャンプーをご相談ください。診察と獣医師の指示のもと、安全で効果的な皮膚ケアをご提供します。

👉 詳しくは当院までお気軽にお電話ください。WEB予約ページからも受付可能です。