POINT01
飼い主さんに
寄り添った
診療

ワンちゃんが年を取るように、人間も年を老いて
いくものです。
飼い主さんの事情により、病院にこられないご家庭に
訪問し診察をさせていただきます。
POINT01
飼い主さんに
寄り添った
診療
POINT02
犬に
負担のない
診察
POINT03
お忙しい
飼い主様へ
POINT04
ご自宅で安心して
受けられる
ケアサポート
たとえば、こんな悩みを抱えているあなたへ。THERE IS SUCH A TROUBLE
老犬、寝たきりの犬で病院に連れて来るのが困難な方
継続的に介護やケアが不安な方
ご高齢の方
多頭飼い(ブリーダーさん)
交通手段がない方
外出したいけれど介護が必要な犬がいて留守にできない
病院まで連れて来るのが困難な方のお宅を訪問し、治療をさせて頂きます。
犬の様子を見て必要な治療を行います。
飼い主さんの要望に応じて対応いたします。
訪問看護させていただく場合は、最低限の予防が必要です。
(ワクチン・ノミ・ダニ)
介護シッターをご紹介させて頂きます。
お宅に訪問し
治療をします。
基本的には、年間の基本的な予防を
していただいている本院が
かかりつけの患者さまへのサービス
です。
往診車を駐車するスペースの確保を
お願いいたします。
コインパーキングを利用する場合は、
駐車料金をご負担いただきます。
往診での診察は、できることに限りがあります。
病状によっては病院に搬送して、
治療をさせていただきます。
往診に伺った際は診察しやすい状態になるように、必ずリードをつけて
おいてください。
受診される飼い主様にご了承いただきたいことPLEASE UNDERSTAND
基本的には予約優先ですが、急患や重症患者の処置対応、交通事情などによって予定が変動することがあります。
往診中もしくは移動中に確認のお電話をさせていただく場合がありますので、すぐに繋がる電話をお教えください。
少人数で伺うため、検査、処置時など飼い主さんに動物を支えるなどの協力をしていただく場合がございます。
POINT01
飼い主さんに
寄り添った
診療
ワンちゃんが年を取るように、人間も年を老いて
いくものです。
飼い主さんの事情により、病院にこられないご家庭に
訪問し診察をさせていただきます。
POINT02
動物に
負担のない
診察
動物によっては、病院に来ることで病状が悪化したり
過度のストレスを感じる場合があります。
そのような場合は、ご自宅で診察することで、必要な
お薬や食事のアドバイスが可能です。
POINT03
お忙しい
飼い主様へ
健康な動物でも、飼い主のご都合で診察時間がお待ちになれない場合や、簡単な治療が必要な場合は、病院で
お預かりしてケアをさせていただくことも可能です。
来院時にお申し付けください。
POINT04
老犬や
寝たきり犬の
サポートケア
褥瘡(床ずれ)のケアや介護用品のアドバイスをさせて頂きます。
STEP1
前もってどのような状態なのかお知らせください。
STEP2
事前にお伺いした状態から必要な道具・薬を準備の上、お伺いします。
STEP3
診察しやすい状態にしていただくために、リードをつけておいてください。
また、駐車場所と診察できるスペースの確保をお願いします。
STEP4
飼い主さんの要望に応じ、検査・処置を行います。
STEP5
必要に応じて連れて帰り、入院・治療・検査を行います。
STEP6
必要に応じて次回の予約をさせて頂きます。
ご都合の良い日にちをご相談ください。
通院手段がなく、とても心配できたが往診をしてもらいとても助かりました。いつも気持ちよく応対していただきありがとうございます。
(フレンチブルドッグ/オス/11才)
往診費用 | 6,050円(税込)~ ※距離により異なります。 |
---|
まずは一度お問合せください。
この「問診フォーム」は簡易的な問診です。実際にご来院いただき正確な問診・診断をさせて頂ければと思います。
お問合せは営業時間内にご対応させていただきます。
定期的に確認はしておりますが、すぐにご対応ができない場合もございます。
予めご了承くださいませ。営業時間:9:00~19:00(日・祝日および年末年始の休業日、臨時休診日を除く)
お返事は、いただいたお問合せに対する回答をお客さま個人様にお送りするものとなります。転載、二次利用することはご遠慮ください。
浜松家畜病院は、個人情報の重要性を認識し、個人情報に関する法令、社内規程等を遵守し、当社の事業活動のすべてにおいて、当社で取り扱う個人情報の取得、利用及び管理を適正に行うことにより、お客様の個人情報を守ります。
reCAPTCHA で保護されています。プライバシーポリシー/利用規約
学会参加などで、臨時休診する場合があります。
獣医師シフト表で臨時休診日をご確認下さい。
グループのドッグギャラリークリニックで対応します。
ドッグギャラリークリニックについて専門医療診察は一部予約制になります。
前もってお電話でご予約下さい。